プライバシーポリシー ・個人情報の取り扱いについて

制 定 日 : 2010年2月1日
改 定 日 : 2024年9月1日
一般財団法人 日本小児在宅医学会
代表理事 前田浩利

はじめに
一般財団法人 日本小児在宅医学会(以下、本学会)の保有する会員情報の適正な取り扱いのた めに、必要な事項を定めるとともに、本学会会員が、会員情報の開示及び訂正請求する権利を保障することにより、会員の権利と利益の保護及び本学会を適正に運営することを目的とします。

1.取得する個人情報の項目について
本学会が取得する情報は、氏名、勤務先名、勤務先住所、電子メールアドレス、職種、その 他本学会が必要とする項目である。

2.個人情報の取得方法について
本学会は、会員の個人情報を、ウェブサイトへの入力等の方法で、会員から直接取得いたし ます。

3.個人情報の利用について
本学会は、個人情報を以下の利用目的の達成のために必要な範囲内で利用いたします。以下 に定めのない目的で個人情報を利用する場合、あらかじめご本人の同意を得た上で行います。
(1) 掲示板への投稿に対する照会
(2) お問い合わせに対する回答
(3) 本学会の活動に関する情報提供
(4) 本学会の活動に関するアンケート実施
(5) その他、本学会の活動に関連し、または附帯する目的

4.個人情報の安全管理について
本学会は、取り扱う個人情報の漏洩、減失または毀損の防止その他の個人情報の安全管理の ために必要かつ適切な措置を講じます。

5.本人情報の委託について
本学会は、個人情報の取り扱いの全部または一部を第三者に委託する場合は、当該第三者について厳正な調査を行い、取り扱いを委託された個人情報 の安全管理が図られるよう当該第三者と共同して業務を遂行する場合に個人情報を委託する場合があります。

6.本人情報の第三者提供について
本学会は、個人情報保護法その他の法令に定めのある場合を除き、個人情報をあらかじめご本人の同意を得ることなく、第三者に提供致しません。

7.本人情報の開示・訂正等について
本学会は、ご本人から自己の個人情報についての開示の請求がある場合、速やかに開示を致します。その際、ご本人であることが確認できない場合に は、開示に応じません。個人情報の内容に誤りがあり、ご本人から訂正・追加・削除の請求がある場合、調査の上、速やかにこれらの請求に対応致します。その 際、ご本人であることが確認できない場合には、これらの請求には応じません。
本学会の個人情報の取り扱いにつきまして、上記の請求・お問い合わせ等ございましたら、当サイト 「お問い合わせ」フォームをご利用の上、御連絡下さいますようお願い申し上げます。

8.プライバシーポリシーの変更手続きについて
 本学会は、個人情報の取扱いに関する運用状況を適宜見直し、継続的な改善に努めるものとし、必要に応じて、本プライバシーポリシーを変更することがあります。変更した場合には、本学会のホームページに掲載する方法で通知いたします。但し、法令上会員の同意が必要となるような内容の変更の場合は、本学会所定の方法で会員の同意を得るものとします。

上部へスクロール